クレアールの画像

おすすめポイント効率よく学べるように、最高の時短学習を用意している
会社名 株式会社 クレアール
所在地 東京都千代田区神田三崎町1-1-17 ハヤシビル(本社)
電話番号 03-6273-7178 (代表)
代表者 竹内 陽一
設立 1998年4月27日
資本金 7,000万円
事業内容 就職試験・資格試験指導事業
企業人材研修教育事業
大学・短大等就職支援・資格取得支援教育事業
出版事業

クレアールでは学習コンテンツが充実しており、豊富なカリキュラムをリーズナブルな価格で学べるのが大きな特徴です。

面接対策もしてもらえるので、ただ知識を学べるだけではなく、受かりやすいように面接のポイントなども指導してもらえます。そこで今回は、クレアールの特徴と魅力をご紹介します。

クレアールの画像

クレアール

効率よく学べるように、最高の時短学習を用意している

公式サイトで詳細を見る

クレアールの特徴①学習コンテンツが充実している

クレアールの画像2
クレアールでは学習コンテンツが充実しているのが特徴です。志望先や理解度、学習期間は受験生によって異なります。自分に合った方法でないと、効率のよい学びとはいえないでしょう。

クレアールでは「テーマ別映像学習コンテンツ」で学べるのが特徴です。テーマ別の映像学習コンテンツでは学習テーマ別、レベル別に構成されているので志望先や理解度、学習期間に応じて使い分けることができます。

また、質問しなくても疑問を解消できることをコンセプトとしたサポート動画も揃っているので、しっかり理解を深めながら学べるでしょう。充実しているのは映像カリキュラムだけではありません。

ウェブ通信講座は超効率的な学習法「非常識合格法」、非常識合格法の学習効果を最大限に引き出す「Vラーニングシステム」、Vラーニングシステムの学習を効率的に進めるマルチデバイス対応で、最高の時短学習ができるよう目指しているのが特徴です。それぞれの効果を最大限に発揮するためにいろいろな方法がとられており、効率よく知識が身に付くように力を入れています。

さらに、これだけ豊富な学習コンテンツが充実しているにもかかわらず、オールインワンなので追加料金がかかりません。クレアールのプランには合格に必要なものがすべて詰まった充実のカリキュラムとサポートが含まれていて、追加料金がかかることがありません。

通常の学校だと教室コストがかかるので、そのぶんもプランに上乗せされて請求されることになります。クレアールでは教室を持たないのでコストがかからず、充実したカリキュラムをリーズナブルな価格で受けられるのがポイントです。教材費もすべて含まれているので、安心して合格を目指せるでしょう。

クレアールの画像

クレアール

効率よく学べるように、最高の時短学習を用意している

公式サイトで詳細を見る

クレアールの特徴②合格ナビゲーションで徹底サポート

クレアールの画像3
通信講座の魅力ポイントは、自分のライフスタイルに合わせて自由に学習できることです。ただ、自分の意識が大切になるので、最後まで続けるのは難しいのではないかと不安を感じている方もいるでしょう。

そのように不安を感じている方でも安心して学べるように、クレアールでは合格ナビゲーションシステムを導入しています。合格ナビゲーションシステムでは学習を開始してから最終合格まで、モデルプランの提示や情報の配信など丁寧なバックアップがあり、合格を目指すために細やかなサポートをしてくれるのです。

合格までどのように勉強を進めていくか、自分に合ったモデルプランを提示してもらえれば、勉強が続けやすくなるでしょう。また、クレアールでは生徒に担任を個別で設定しています。

自分のサポート役となる担任がついてくれるので、迷ったりつまずいたりしたら、電話やメールで気軽に相談できるのがポイントです。「通信講座だと、わからないことを自分で解決しなければいけないのでは」「間違った知識を身に付けてしまうのでは」と不安に感じている方もいるでしょう。

クレアールなら個別の担任が生徒の疑問や不安にしっかり対応してくれるので、正しい知識を効率よく身に付けられます。すぐに相談できる相手がいるのは、とても心強いですね。

さらに、クレアールでは「安心保証プラン」があります。安心保証プランを利用すれば受講期限を1年延長できます。スタートしたタイミングや理解度によって、本試験に間に合うか自信がないと悩んでいる方も少なくありません。

せっかく受講するなら、万全の状態で受けた方が合格率は高くなるでしょう。安心保証プランは生徒が万全の状態で試験を受けるために取り入れられているシステムです。受講期限を1年延長できるので、万一のときの備えにもなりますよ。

クレアールの特徴③徹底した面接対策

クレアールの画像4
クレアールではただ知識を学べるだけではなく、面接対策も徹底しているのが特徴です。通信講座といえばあまり面接対策をしてくれるイメージがないと思っている方もいるでしょう。

クレアールなら安心して本番に臨めるように面接対策もしっかり整えています。クレアールの面接対策は早期からスタートできるのが特徴です。ライティングの課題と充実した講義でじっくり時間をかけて準備できるので、本番でも緊張せず自分の力を発揮できるようになるでしょう。

もちろん、面接シートやエントリーシートの添削、模擬面接にも対応してくれます。合格しやすい面接シートやエントリーシートの書き方、コツなども学べるので、とても便利ですよ。

模擬面接では実際に面接官と自分とのやりとりができるので、本番を迎えてもうまく対応できるように準備を整えられるでしょう。うれしいのは、どの対策も回数無制限で受けられることです。

面接対策を受けられる回数が制限されている学校もある中で、クレアールでは通信講座にもかかわらず回数無制限で面接対策をしてもらえるので、コストパフォーマンスに優れているといえます。人前で言葉を発するのが苦手な方でも、何度も面接練習を繰り返すことで自分の意見をしっかりいえるようになるかもしれません。

また、面接シートやエントリーシートなど、文章でやる気をアピールできるようにもなります。充実した面接対策で最後までサポートしてくれるので、とても心強い存在となってくれるでしょう。実際に、通信講座専用でありながら多くの合格実績をもち、2021年には309名も合格しました。

クレアールの特徴④数的処理対策が充実!

受験先を問わず、殆どの試験で行われている教養試験の中でも最も出題数が多く、苦手意識を持つ方も多い「数的処理」の対策について、クレアールは力を入れています。本編の講義だけでなく、数的処理の基本となる中学レベルの数学がおさらいできる「フォローアップ基礎講座 数学の基礎」は、学習から遠ざかっている人や、中学時代につまづきを感じていた人が弱点補強できるようになっています。

また、数的処理は「問題の解き方」がわからずにつまづいてしまう人も多いのですが、クレアールで配布している問題集には、全問分の解説講義が動画で配信されています。通常の予備校であれば、校舎で予約をしないと、こうした疑問の解消が難しいと言われますが、いつでもすぐに動画で解消できることで、導入後に質問の件数が激減したとパンフレットにも書かれています。

「何度でも質問できる」ことも大切ですが、「質問をしなくても疑問が解消できる」ので、ストレスなく学習を進められると思います。

クレアールの特徴⑤合格実績がある

通信講座というと、「最後まで続かない」「合格は難しい」というイメージがあり、殆どの通信専用スクールでは合格実績を公表していないようです。クレアールのHPを見ると、合格者数が公表されているのは驚きです。

国家公務員、地方公務員で全国各地に満遍なく合格者を出している点もきちんと書かれています。これは、受講生サポートをしっかり行っているから受講している人の合否情報もリサーチできているのでしょう。

スクールを利用する上で一番の価値はもちろん合格ですが、合格実績を公表できる点にクレアールの自信を感じます。そして、この点が、ランキング1位に繋がっている理由でもあります。

まずは資料請求してみよう

クレアールに興味がある方は、まずは資料請求をしてみましょう。資料請求では公務員試験について詳しく書かれた『公務員試験 入門ハンドブック』、『公務員 転職ハンドブック』などのハンドブックを無料で送ってもらえます。また、実際の講義を登録なしで体験することもできるので、講義内容を見てから判断したいとお考えの方は、ホームページからご視聴してみてください。
どのような感じで授業を進められるか実際に体験できるので、ぜひ活用してみてください。

また、資料請求する際は個人情報を入力する必要がありますが、株式会社クレアールは一般財団法人日本情報経済社会推進協会から、プライバシーマークを取得しているので安心です。クレアールでは充実したカリキュラムをリーズナブルな価格で受けられるのが特徴です。万一の保証もありますし、面接対策も徹底されているので、万全の状態で試験を受けられるでしょう。

クレアールの画像

クレアール

効率よく学べるように、最高の時短学習を用意している

公式サイトで詳細を見る

クレアールの口コミ・評判を集めました

megumi masuda

非常識合格法!

社会人なので仕事との両立を考えてクレアールの通信講座を受講しました。当然他の通信教育とも比較しましたが、一番気に入ったのは「非常識合格法」と言われるクレアール独自の学習法です。

資格試験では満点を狙う必要はなく合格点を確実に取るために難問は最初から切り捨てるという割り切りが素晴らしいと感じました。おかげで効率的な資格勉強ができました。ちなみに一発合格できました!

引用元:https://www.google.com/

クレアールなら毎日仕事で忙しい社会人でも効率良く資格取得できそうですね!投稿者さんは、見事一発合格に成功したようです。クレアールの公務員通信講座は、合格実績が多いため安心して受講することができます。気になる方は、独自の非常識合格法やVラーニングシステム、マルチデバイス対応といった特徴に注目してみましょう。

あしたさん

女性のシルエット画像

担任の先生に相談できる

担任の先生に相談できて、お返事も早くいただけていたので、疑問がすぐに解決する事ができていたので良かった。テキスト画面を使って教えてくれるので分かりやすかったです。

引用元:https://minhyo.jp/

担任の先生への相談に魅力を感じれたという口コミです。クレアールでは、問題集の各問題に対する回答解説の動画が用意されています。この動画解説に力を入れており、強みとなっていますが、そうれでも分かりにくい問題もありますよね。そんな時に、担任の先生に質問ができる環境があるのは嬉しいですね。
クレアールでは、安心して課題へ挑めそうですね!

バーソロミューさん

男性のシルエット画像

通勤しながら学習できる

価格が安いことが良かったのと、勤務先までの電車移動中に学習できたので、時間効率は良いと感じた。
最初は独学から始めていたのですが、
独学では得られない知識が身につくので、私には合っていました。

引用元:https://minhyo.jp/

通勤中の隙間時間にクレアールを利用されている方からの口コミです。時間にとらわれず隙間時間にも学べるというのは、通信講座のメリットではないでしょうか。クレアールでは、オンライン講座のみの展開で、その分価格を抑えることができます。
もちろん理解しにくい問題に関しては、担任の先生に質問することもできるので安心です。
時間にとらわれず自分の時間で勉強をしたいという方にはおすすめの講座となっていますので、ぜひご検討してみてください!

あださん

男性のシルエット画像

中小企業診断士

アウトプット教材は量質ともに十分です。

インプット教材(テキスト)  ○
+コンパクトながらも必要なことが書いてあり、過去問に繰り返し出たところはほとんど記載され、「テキストにない!」とストレスになりにくい。
経済学は単なる暗記でなく理論まで記載され応用が利く。
−白黒でグラフが見づらい。

アウトプット教材(過去問、答練) ◎
+過去問は覚える場所がABとランク分けされ、メリハリのある学習ができる。
二次試験対策はいきなり過去問でなく、段階を踏んで実力をつけれるようになっている。添削問題も豊富。
-過去問が解答が見開きでないので解答を探す手間がある。

講義 ○
+特別分かりやすいわけではないが、必要なことはおさえられている。講師が礼儀正しく、好感がもてる。
-講義時間が1回1時間程度とスキマ時間に見るのに適しない。

総評
白黒テキストでとっつきにくいが、アウトプットが充実していてやりこむほど味が出る。ある程度他資格等で学習経験がある人には大変おすすめできる。

引用元:https://minhyo.jp/

問題集などのアウトプット教材に関しては高評価、テキストなどのインプット教材に関しては低評価という非常に参考になる口コミですね。テキストのモノクロ問題に関しては、受講料を低価格で実施していることの反動ではないでしょうか。好き嫌いに個人差はあると思いますが、企業努力といっても良いのではないでしょうか。
モノクロの資料でも問題なく理解できるという方は、ぜひトライしてみてください!

goさん

男性のシルエット画像

クレアール公務員教養試験講座受講してみた

クレアール公務員教養試験講座受講してみたのですが、社会科学系統はやはり公務員試験ではおなじみ寺本先生でしたね。ザ・ベスト等お世話になりました!今年は資格試験はあるだろうけど、数的処理は毎日コツコツやっていくつもりです。予定では8月頃からスタートします。それまでは専門に全振します。

引用元:https://twitter.com/

クレアールを受講した方からの口コミです。数的処理は毎日コツコツと!とコメントがあります。こちらの分野では、つまづいてしまう方も多いようで、クレアールではこちらの対策に力を入れています。その対策として、問題集に対する各回答も動画で配布されているので理解し辛い箇所の見直しなどもすぐにできます。
また、担任制を取り入れているので先生に直接聞けるのもうれしいポイントですね。

サイト内検索
公務員コラム

【公務員】予備校・通信講座おすすめ5選!

イメージ1
2
3
4
5
会社名クレアールLEC東京リーガルマインド資格の学校TACスタディングアガルートアカデミー
特徴効率よく学べるように、最高の時短学習を用意している全国に在籍している担任講師に気軽に相談できる豊富な合格実績を持ち、生徒が合格するために徹底的なサポートを行う自分の目標やレベルに合わせた試験対策ができる法律系資格に強みを持っている予備校
詳細リンク