EYE公務員試験予備校の口コミや評判

公開日:2022/06/01

EYE公務員試験予備校
東京本校:〒101-0064 東京都千代田区神田猿楽町2-7-6 TK猿楽町ビル
TEL:0120-509-141/03-5282-3171
営業時間:10:00~ 21:30(土曜日は10:00~18:00まで)
定休日:日曜、祝日

公務員試験の合格に不安を感じている人は、EYE公務員試験予備校を選んでみてはいかがでしょうか。EYE公務員試験予備校は、水道橋、池袋、渋谷に校舎があり、フレキシブルな受講スタイルで学習を進められます。合格実績があり、担任や講師のサポートも充実しているので、公務員試験合格を目指す人は記事を参考にしてください。

公務員予備校通信ランキング【1位はこちら】

受講生第一主義の公務員試験予備校

受験生が公務員試験に合格できるようにサポートしているのがEYE公務員試験予備校です。受講者目線に立ったサポートで、合格実績を積み上げています。

信頼できる合格実績

EYE公務員試験予備校の2021年度公務員試験合格実績は69.7%です。一次試験の合格率は90.1%です。受講生を多く抱えている公務員試験予備校では、合格者数が多いのは当然です。EYE公務員試験予備校は合格率を公開しています。2021年度の埼玉県上級の受験者数1,183名に対し、EYE公務員試験予備校の最終合格者数は284名で全体の24%を占めています。

担任や講師のサポートが充実している

週間学習実績表は、EYE公務員試験予備校の独自の学習ツールです。週間学習実績表を用いて担任と面談し、学習内容のアドバイスをもらえます。担任との面談は対面以外にも、電話、オンライン、SNSなどでも可能です。

フレキシブルな受講スタイル

EYE公務員試験予備校の校舎は、水道橋、池袋、渋谷にあります。受講生は、すべての校舎の自習室やラウンジを使用できるので、授業前、授業後に自習でき、担任と面談のみの利用も可能です。また、プレミアムコースでは1回90分のマンツーマン授業を受講できます。集中講義で分からなかったところを質問したり、自分が苦手だと感じているところを理解できるまで学習したりできます。

公務員試験予備校だからできるコースとサポートが充実

大学2年生と大学3年生を対象にしたコースを中心に、さまざまなコースを提供しています。短期集中型の人や独学生に適したコースも用意しています。

大学3年生などを対象にしたコース

教養科目と専門科目の両方を対策するコースは2種類あります。シンプルコースとプレミアムコース10です。教養科目を対策するコースも2種類あります。教養シンプルコースと教養プレミアムコース10です。

受講料はコースにより異なります。シンプルコースとプレミアムコースは、授業のコマ数は同じです。プレミアムコースの場合、個別授業を受講できます。

大学2年生などを対象にしたコース

教養科目と専門科目の両方を対策するコースは2種類あります。2年間シンプルコースと2年間プレミアムコース10です。教養科目を対策するコースも2種類あります。2年間教養シンプルコースと2年間教養プレミアムコース10です。2年間プレミアムコース10の場合、個別授業を受講できます。

今年受験希望者を対象にしたコース

教養科目と専門科目の両方を対策するコースは2種類あります。シンプルコースとプレミアムコース10です。教養科目を対策するコースも2種類あります。教養シンプルコースと教養プレミアムコース10です。公務員試験直前の夏季休暇期間中に、EYE公務員試験予備校で学習したい人におすすめです。

そのほかのコース

独学生やほか校生におすすめのコースもあります。2コマパックは1万8,333円(税込)です。6コマパックは4万8,888円(税込)です。10コマパックは7万3,333円(税込)です。

オープンセミナーやガイダンス・相談会など多数開催

大学生のみならず、社会人、フリーター、保護者向けのガイダンスや相談会もあります。頻繁に開催されているので、都合が合う日時に参加してみてください。

オンラインでもリアルでも開催しているオープンセミナー

水道橋、池袋、渋谷で、週末の午後にオープンセミナーが開催されます。週末の午後なので、授業、サークル、アルバイトに忙しい大学生も参加が容易です。オンラインのオープンセミナーは随時開催しています。

ガイダンスや相談会も随時開催中

公務員無料相談会、公務員への転職個別相談会、保護者向け公務員相談会を随時開催しています。公務員への転職個別相談会では、社会人やフリーターの人も参加可能です。保護者向け公務員相談会では、公務員試験に関する不安や疑問の解消に努めています。

体験講義で授業の雰囲気とレベルを把握できる

個別ブースでDVD体験講義が可能です。体験講義を希望する日時に個別ブースで授業の雰囲気とレベルを把握できます。まずはお試し感覚で体験講義を受けてみるのもよいでしょう。筆記用具を持参するだけで誰でも参加できます。

 

大手予備校ではできない公務員試験予備校ならではのサポートがあるEYE公務員試験予備校を紹介しました。公務員試験は科目数が多いため、計画性を持って学習を進めていかないと苦労します。独学で公務員試験に合格するのが難しいと感じる人は、オープンセミナーやガイダンスなどに参加してみてはいかがでしょうか。

EYE公務員試験予備校の合格実績は高いので、大学生のみならず、転職を考えている社会人やフリーターの人も、公務員試験合格のための実力をつけられるでしょう。EYE公務員試験予備校の詳細はホームページを確認してください。

公務員予備校通信ランキング【1位はこちら】

【公務員】おすすめの予備校・通信講座ランキング

イメージ1
2
3
4
5
会社名クレアールLEC東京リーガルマインド資格の学校TACスタディングアガルートアカデミー
特徴効率よく学べるように、最高の時短学習を用意している全国に在籍している担任講師に気軽に相談できる豊富な合格実績を持ち、生徒が合格するために徹底的なサポートを行う自分の目標やレベルに合わせた試験対策ができる法律系資格に強みを持っている予備校
詳細リンク

おすすめ関連記事

サイト内検索
公務員コラム